
ハイローオーストラリアを攻略するなら有料ツールは必須だよね!え?まだ無料ツール使って消耗してんの?ww



いやちょい待ち。ハイローオーストラリアは無料ツールだけで十分でしょ(笑)
ハイローオーストラリアのツール関連のネット記事を読み漁ると、有料ツールを伝説の武器であるように崇め称えていますが、有料ツールなんて全部詐欺広告なので、無視で大丈夫。
ハイローオーストラリアは、入金以外の課金要素0でも十分に攻略可能です。
- ハイローオーストラリア初心者から使える無料ツールを紹介
- ハイローオーストラリア初心者から進みたい方向けの無料ツールを紹介
- 無料であっても使うべきでないハイローオーストラリアのツールを解説
前置きはほどほどにして、ハイローオーストラリアは無料ツールで十分なんだよって話と、おすすめの無料ツールについて語っていこうと思います。


ハイローオーストラリア初心者におすすめの無料ツールは2つでいい


まずは、ハイローオーストラリアをこれから始める人でも使える無料ツールについてご紹介。
上級者向けの小難しいツールなんて使わず、まずは以下の2つの無料ツールを使って、取引の感覚を掴んでいくのがオススメ。どうせ無料ですしねw
- トレーダースチョイス
- デモトレード
どちらもハイローオーストラリアに備え付けの無料ツールなので、使いやすさに関しても問題ナシ。利用するメリットと一緒に紹介していきます。
初心者向け無料ツール①【トレーダースチョイス】


他のトレーダーの取引をマネできる、無料で使える悪魔的カンニングツール。
画面左側の緑と赤のゲージがトレーダースチョイスなんですが、この棒(語彙力)が、ハイローオーストラリア初心者の味方になってくれる無料ツール。
画像で解説すれば、Highで申し込んでる人が6割で、Lowで申し込んでる人が4割って感じですね。



トレーダースチョイスが絶対に当たるなんてことは絶対ないけど、分析とかよく分からない初心者なら、思い切って頼って取引したほうが100倍マシだと思う。
むしろ最初は、ハイローオーストラリア経験者の胸を借りて、同じように取引してみるのは結構オススメ。
「なぜそっちの方向にエントリーしたの?」という疑問が腑に落ちれば、自分の取引の実力も上がりますよ(`・ω・´)
初心者向け無料ツール②【デモトレード】


ハイローオーストラリア初心者でも経験者でも、誰もが100回は絶対に使う無料ツール。
簡単に言えば、取引の練習が無限にできるツールなんですけど、本番の取引と同じ条件で取引が可能です。
だから、デモ取引で勝てるようになると、実際の取引でも稼げるようになるってワケ。むしろ、デモ取引で勝てるようになるまでは、実際の取引をやる必要なんて一切ないですw



まだ無料デモを体験してない人は、まずは試してみればいいと思うよ。登録も不要だし。
自分がハイローオーストラリアに向き不向きも、やってみて判断するのが1番いいと思う(笑)
\ 無料で挑戦してみよう /
ハイローオーストラリア脱初心者のための無料ツール3つ


ハイローオーストラリアに慣れてきた人なら、先に紹介した無料ツールのほかに、以下の無料ツールも使ってみてください。
ハイローオーストラリアの攻略を助けてくれる分析ツールなんですけど、もちろん、無料で使うことが可能です。
- The Option PRO
- MetaTrader4(MT4)
- Trading View



全部使う必要はなくて、どれか1つを使えば大丈夫。おすすめ順に紹介していくね。
The Option PRO


バイナリーオプションのために作られた、無料の高性能分析ツール。
ザ・オプションというバイナリーオプション取引所が提供している分析ツールなんですが、これ、バイナリーオプション用に設計されてるガチのヤツですw
- ローソク足が10秒単位で出せる
- すべて日本語表記で表示される
- 主要なインジケーターに対応
まぁ、とにかく使わない理由がないくらい優秀な無料ツールなんですよ。
PC版アプリしかないのが欠点ですが、無料ですし、PCで取引される方は使わない理由ってないのかなって思います。



ハイローオーストラリアの分析には、この後に紹介するMT4が当たり前みたいに言われてるけど、僕としては断然こっち。
ザ・オプションはキャッシュバック系のキャンペーンも豊富なので、分析しつつ、リアル取引の練習に使ってみるのも良き。
≪ The Optionの PROのインストールはコチラから
MetaTrader4(MT4)


世界で1番使われている、ド定番の無料分析ツール。
MT4はFX用の分析ツールなんですが、バイナリーオプションも為替投資なので、互換性で言えば十分にあるので大丈夫。
ただしバイナリーオプション特化ではないので、The Option PROのような細かい分析はできないので、正直そこは欠点ですかね。



なぜThe Option PROじゃなくてMT4のほうが使われるかっていうと、これは単純に知名度の問題だと思う。
とはいえ、MT4は有志が作成したインジケーターをダウンロードできたりするので、MT4が絶対ダメなんてことはないです。
詰まるところ好みの問題なので、まぁ僕としてはどっちを使っても間違いないとは思います。ただし英語表記なので、そこだけは大変かもw
Trading View


MT4のインストールとかメンドイ方はこちら。ブラウザ上で完結する無料の分析ツールです。
シンプルに、MT4をブラウザ上で表示させるようなモノだと思ってもらえばいいです。
Trading Viewも無料で使えますが、広告が出てくるのと、ハイローオーストラリアで取り扱わない通貨ペアなども表示されるのは減点要素。



この2点だけ条件を妥協できるのなら、気軽に始める上では文句なしの無料ツールだと思ってる。
「チャート分析がどんなもんか」を知りたい方なら、結構いい分析ツールじゃないかとは思いますw
無料でもハイローオーストラリアで使う必要がない外部ツール


ここまで紹介してきたのは、ハイローオーストラリアで使える無料のツールでした。
ここからは、ハイローオーストラリアで全く使う必要のないツールについてご紹介。
- 自動売買ツール
- サインツール
上記2点は無料であれ有料であれ、控えめに言ってゴミ以下のツールです。絶対に使うもんじゃないw
ハイローオーストラリア攻略に、なぜ上記2つの無料ツールがダメなのか?その理由を解説していきます。
自動売買ツール


もうシンプルに、口座凍結でアカウント停止になるからダメ。
ハイローオーストラリアの利用規約に明確に記載されてます。自動売買ツールなんて使ったら一発アウトですよって。



自動売買で脳死で勝とうとするとかクソ野郎じゃん。万が一勝たれたら困るから、凍結しとこ。
僕はハイローオーストラリアの中の人じゃないので詳細は分からないんですが、きっとこんな感じなのかも(笑)
自動売買ツールを使ってその場で勝っても、出金申請のときに取引の審査が入るから、出金できる希望は薄いと思う。スーパー後出しジャンケンですね。



ハイローオーストラリアで絶対バレない!みたいに宣伝する自動売買ツールも、完全に嘘だからね。売れれば何でもいい人間は、平気で嘘ついてくるよ。
サインツール


サインを出すロジックには賞味期限があります。
たとえばの話ですが、1980年の相場と2021年のドル円相場が、全く同じに動くでしょうか。動きませんよね。
そのときの経済状況で作られたシグナルツールなんて、世界の経済事情がちょっと変わっちゃえば、一瞬でただのゴミになります。
だから、「このサインツールは勝率90%です!」みたいに宣伝されていても、賞味期限があることを忘れずに。(まぁそんな高い勝率は99%詐欺ツールなんですけど)



もやしレベルに賞味期限が早いツールを信じて、お金使えますか?って話です(笑)
ただしマトモなサインツールも少なからずある
MT4上に矢印を出す系のツールは基本的にゴミなんですが、一応、しっかりと使えるサインツールもあることは覚えておいてくださいませ。
たとえば、以下のようなツールだったら、かなり信頼度は高いのかもしれない。
- 過激な勝率を提示してこない
- トレードのテスト結果を今でも更新している
- 売り切りでなくしっかりとバージョンアップされている
とまぁこんな感じのツールがありまして、なんと10日間は無料で体験することも可能です。(効果がなかったら簡単に解約可)
ご興味のある方は、ぜひ以下の記事もご覧くださいませ。
≪ハイローオーストラリアで唯一信頼できるサインツールのご紹介
【まとめ】ハイローオーストラリアのツールは無料以外ゴミ


- ハイローオーストラリア初心者は簡単な無料ツールで慣れていこう
- 本格派を目指すなら無料の分析ツールを上手に使いこなそう
- 自動売買ツールとサインツールは使う価値なし
上記3点が分かれば、ハイローオーストラリアの無料ツールに関してはもう完璧じゃないですかね。
あとはシンプルに、無料の分析ツールを使いつつ、取引の精度を上げていけばOK。まぁ、自分のレベルを上げていきましょうって話ですね。



最後に、ハイローオーストラリア初心者向けに、取引の基本となる記事を案内しておきますね。これを極めれば、初心者でも十分に戦えるよ。


\ ハイローオーストラリア /


コメント